外壁タイルから雨漏りがあったため、塗膜防水処理(セブンS)。 予算の都合上、一部分のみの施工でタイル洗浄もなし。 施工前 施工中 施工後 施工部と未施工部の比較
記事を読む »
戸建ての屋根を金属製のカバー工法での工事。 カバー工法の特徴は塗装工法ができないぐらい屋根が傷んでいる場合でも施工でき、既存屋根の撤去・処分費用も掛かりません。 施工前 施工後
記事を読む »
飲食店新規出店に伴う改装工事。厨房部分を改質アスファルト系塗膜防水にて施工。
記事を読む »
ドレン付近からの漏水。改修ドレンを取付け、動きの大きい部分に補強クロスを入れ強度をプラス。 ウレタン塗膜防水のなかにも様々な工法があるので状況や予算などによって提案いたします。
記事を読む »
ドレン廻りからの漏水。改修ドレンを差し込みウレタンで部分補修。
記事を読む »
既存防水層のゴムシートが剥離し漏水。塩ビシート機械固定工法での施工。
記事を読む »
5年前に他業者でウレタン防水施工、今回はトップコートの塗り替えでの見積依頼。 現地で防水層の状態とお客様へのヒアリングの上で今回は水洗いののち入隅にシール充填、遮熱効果のあるトップコートを塗布。
記事を読む »
作業内容:ウレタン防水トップコート塗り替え 施工前 施工中 施工完了
記事を読む »
作業内容:ビル外壁 塗装膨れ・ひび割れ補修 施工前 施工中 施工完了
記事を読む »
作業内容:ビル屋上 手摺支柱から漏水の恐れがあり、エポキシ樹脂注入 手摺根本に穴あけ 溜まり雨水 エポキシ樹脂注入
記事を読む »